ゆめ にこにこ

ゆめ にこにこ

試し読みする

商品番号 1347
作家 柳原良平 作
年齢の目安 1歳から4歳ごろまで
ページ数 24ページ
サイズ 20×21cm
価格 定価 990円(本体 900円)
ISBN 978-4-7721-0145-5
発行年 1998年発行
  全国学校図書館協議会選定
日本図書館協会選定

関連カテゴリ

「はみがき ごしごし」「おがわ さらさら」「おちば かさかさ」など繰り返しことばを集めた絵本。幼い子どもの生活の中のことばから、四季折々の情景をあらわすことばまで、日本語の響きの美しさ楽しさを伝えます。

愛読者カードより

    • 『ゆめにこにこ』は、簡単な言葉のくり返しで大喜び。とくに、「くも もくもく」「なみ ざぶんざぶん」「おひさま さんさん」のページでは、何がそんなにおもしろいのか大笑いしています。自分でそのページをめくり催促するので、読んであげるとケタケタと笑っています。なぜそこまでウケるのか…?と思いながら、子どもにつられてこちらまでついつい笑顔。このようなくり返しの言葉に子どもはとても惹かれるようですね。 (広島県 A・Hさん)
    • 夜寝るとき、「好きな本を1冊持っておいで」と言うと、近頃は『ゆめにこにこ』をうれしそうに持ってきます。リズミカルなくり返し言葉が気に入ったらしく、今ではもうほとんど覚えてしまい、私と一緒に楽しそうに読んでいます。散歩に外に出たときも、「くも もくもくだね」とか、「おひさま さんさんだね」などと、普段の生活の中でも、この絵本の言葉を使っています。イラストも、シンプルで、温かみがあると思います。 (群馬県 M・Yさん)
    • 『ゆめにこにこ』は、とてもすばらしい絵本だと思いました。まだ1歳になったばかりの娘が、とても喜んでいます。特に、「つき しーん」のところになると、手をたたいて喜びます。私自身、今まであたりまえだと思っていた、食べること、顔を洗ったり歯をみがいたりすること、花の色、風のにおいなど、さまざまなことが、妊娠、出産、育児を通して新鮮に感じられるようになりました。この絵本を読んで、小さな娘も私も、「ああ生きているんだな」と、実感することができました。 (栃木県 Y・Oさん)
PAGE TOP