早稲田倉庫で梱包・荷造り等の軽作業を行う長期のアルバイトを募集します。
詳しくは会社案内から「採用情報」をご覧ください。
最新のお知らせ情報
開催期間:2019.11.01〜2019.12.31
こぐま社では、11月1日(深夜0時)から12月31日までクリスマスフェアを開催いたします。
フェア期間中は、送り先1件につき、3000円以上お買い上げで、送料無料!
(注意:サークル会費・えほんクラブは除きます。)
出産のお祝いセットや、クリスマスプレゼントにもぴったりのかわいい商品が盛りだくさんのカタログをご用意しております。
お買い物はこちらから→→絵本とグッズのページ
※新商品や送料は、11月1日深夜0時よりホームページに反映されます。それ以前にお買い求めいただいても、フェア中の送料は適用されません。
※フェア期間中は商品到着まで1週間~10日ほどいただきます。
※WEBに掲載の商品はすべてフェア特典の対象となります。(サークル会費・えほんクラブは除きます。)
※WEBからご購入いただいた場合でもフェア特典の対象となります。(サークル会費・えほんクラブは除きます。)
カタログをご希望の方は→→カタログ請求フォームから、お名前、ご住所をご連絡ください。
開催期間:2019年9月30日(月)~10月1日(火)
日頃よりこぐまブックショップをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
2019年10月1日(火)からの税制変更に伴い、下記の時間帯にてWEBショップおよび一部サービスにおいてのシステムメンテナンスを行います。
■メンテナンス期間:2019年9月30日(月)18:00~10月1日(火)13:00ごろ(予定)
WEBショップをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
開催期間:2019年9月20日(金)〜10月27日(日)
このたび、銀座の教文館ナルニア国にて、幼年文学のフェアと展覧会が開催されます。絵本から物語の本へ、読み聞かせから一人読みへ。少しずつ読書の階段をあがっていく子どもたちに、わくわくと心躍らせる本との出会いを、読書の満足感が得られるような作品を、この大切な時期にこそ手渡したい、そう思いませんか。
店内のナルニアホールでは、小社刊「こぐまのどんどんぶんこ」シリーズより、『ポンちゃんはお金もち』『てんこうせいはワニだった!』『こだぬきコロッケ』の3作の原画を展示いたします。また、特別展示として、『たらふくまんま』(馬場のぼる作)の原画もご覧になることができます。
また、10/6(日)には、『てんこうせいはワニだった!』の著者、おのりえんさんによるトークも予定されています。奇想天外な物語はどこから生まれてくるのか。妄想から紡ぎ出される独特の世界観、その根っこにある幼少期の読書体験など、興味深い内容になりそうです。おのさんがお話しになるのはなかなかない機会ですので、ぜひ聞きにいらしてください。
開催期間 |
2019年9月20日(金)~10月27日(日) 期間中無休 |
開場時間 |
10:00〜20:00 |
場 所 |
教文館ナルニア国 東京都中央区銀座4-5-1 教文館ビル6F TEL: 03-3563-0730 |
入 場 料 |
無料 |
イベント |
●おのりえんさんトーク&サイン会 「もし、転校生がワニだったら?」 日 時:10月6日(日)14:00〜15:30 場 所:教文館6F ナルニアホール 定 員:40名(大人対象) 参加費:1000円(現金のみ・当日受付でお支払いください)
●宮川健郎氏講演会(聞き手:ほそえさちよさん) 「幼年文学を手渡すために」 日 時:10月19日(土)14:00〜15:30 場 所:教文館6F ナルニアホール 定 員:40名(大人対象) 参加費:1000円(現金のみ・当日受付でお支払いください)
お申し込みは、ナルニア国店頭もしくはお電話で。 TEL: 03-3563-0730
|
開催期間:2019年9月24日(火)AM0:00~AM6:00
いつもこぐまブックショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下の予定でクレジットカード決済システム「決済ナビ」のメンテナンスが行われます。
この時間帯は最大40分間×2回の停止(通信の切断)により、クレジットカード決済のシステム接続が停止いたします。ご注意ください。
なお後払い決済はご利用いただけます。
■ メンテナンス時間:2019年09月24日(火)AM0:00 ~ AM6:00
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
【読者プレゼントキャンペーン】
応募締切:
2020年1月31日(金)当日消印有効
対象書籍:
読者プレゼントキャンペーン帯がついている【にしまきかやこの絵本】
※書籍は書店によって異なります。
◆キャンペーン帯についている応募券を切りとり、絵本に挟んであるハガキまたは郵便はがきに貼って小社までお送りください。抽選で5名様に【あなたのお名前入りサイン色紙】を、200名様に【オリジナルフラットトートバッグ】(縦:31.5×横36cm・綿100%)をプレゼントいたします。
◆応募券1枚で1口です。おひとり様何口でもご応募できますが、ハガキ1枚につき1口とさせていただきます。
◆応募締切は、2020年1月31日(金)当日消印有効。
なお、当選の発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。
◆郵便はがきでお申し込みの際には必ず、書名、お買上書店名、住所、氏名、電話番号、感想などをご明記ください。
〒112-0014
東京都文京区関口1-23-6
こぐま社「読者プレゼント係」まで
◆ご注意:こちらの読者プレゼントは開催書店限定でのキャンペーンです。
開催期間:2019年7月20日(土)〜9月23日(月・祝)
今年、刊行から50周年を迎えた『わたしのワンピース』。うさぎのワンピースの柄が変わっていくファンタジーあふれる作品は、子どもたちの絶大な支持のもと世代を超えて愛されてきました。
この展覧会では、この作品を中心に、西巻茅子の色彩豊かな作品世界を原画やラフスケッチなどで展示。子どものようにのびやかで、子どもとともに楽しむ気持ちで作られた数々の絵本の魅力を伝えます。
会期中、西巻茅子さんと、こぐま社編集者関谷裕子による講演会も予定されています。サイン会もありますので、この機会にぜひ!
開催期間 |
2019年7月20日(土)~9月23日(月・祝) 月曜休館(祝休日は開館) |
開場時間 |
9:30〜17:00(入館は16:30まで) |
場 所 |
県立神奈川近代文学館 神奈川県横浜市中区山手町110 TEL: 045-622-6666 |
入 場 料 |
一般:500円 65歳以上:200円 20歳未満及び学生:200円 高校生:100円 中学生以下:無料 |
イベント |
●記念講演会(講師:西巻茅子) 「50年以上絵本を描いてきて」 日時:9月1日(日)13:30〜 料金:800円(Lコード:32329) ※サイン会あり ●記念講座(講師:こぐま社 関谷裕子) 「西巻茅子先生とこぐま社の絵本作り」 日時:9月15日(日)13:30〜 料金:600円(Lコード:32441) ※西巻氏サイン会あり
チケットは、県立神奈川近代文学館ミュージアムショップ、またはローソンチケット(Lコード)、郵便振替で先着順に販売。 お問い合わせは、県立神奈川近代文学館までお願いいたします。 TEL: 045-622-6666 https://www.kanabun.or.jp/exhibition/9800/ |
開催期間:2019年7月13日(土)〜8月25日(日)
巡回中の馬場のぼる展が、今年は福島県郡山市にある、こおりやま文学の森資料館で開催されます。
絵本の原画やリトグラフの他、幼少期の作品、漫画作品、スケッチブックなど、貴重な資料を元に馬場のぼるの軌跡をたどります。
お近くの方は、ぜひお運びください。
http://www.bunka-manabi.or.jp/bungakunomori/event/event1.html
開催期間 |
2019年7月13日(土)~8月25日(日) 月曜休館(月曜が祝日の場合は開館し、翌日休館) |
開場時間 |
10:00〜17:00(入館は16:30まで) |
場 所 |
こおりやま文学の森資料館 福島県郡山市豊田町3-5 TEL: 024-991-7610 |
入 場 料 |
一般:200円 学生(高校生以上):100円 |
開催期間:2019年7月13日(土)〜10月14日(月・祝)
こぐま社展のお知らせです!
7/13(土)〜10/14(月・祝)まで、静岡県磐田市にある、磐田市香りの博物館にて、「絵本はたからもの こぐま社の世界展 〜香りとものがたり」が開催されます。
こぐまちゃんえほんや11ぴきのねこなどの貴重な原画やリトグラフが展示されるほか、11ぴきのねこシリーズに出てくるぶたの家や気球のオブジェ、試着できる著者直筆の「わたしのワンピース」、巨大絵巻えほん『11ぴきのねこ マラソン大会』など見どころいっぱい! また、この博物館ならではの「香り」をテーマにした展示や体験イベントも予定されています。
7/27(土)、28(日)、8/3(土)、4(日)の4日間は、大きなこぐまちゃんもお邪魔する予定ですので、ぜひぜひ、会いに来てくださいね〜!
開催期間 |
2019年7月13日(土)~10月14日(月・祝) 月曜休館(祝日の場合は開館し、翌日休館)※8月中は休館日なし |
開場時間 |
9:30〜17:30(入館は17:00まで) |
場 所 |
磐田市香りの博物館 静岡県磐田市立野2019-15 TEL: 0538-36-8891 |
入 場 料 |
一般:300円 学生(高校生以上):200円 小・中学生:100円 |
イベント |
●こぐまちゃんに会える!(大きいこぐまちゃんがお邪魔します) 日時:7/27(土)・7/28(日)・8/3(土)・8/4(日) 各日 15:00~15:30 その他、ぬりえやことばあつめラリー、おはなし会など、楽しいイベントが盛りだくさん! くわしくは、磐田市香りの博物館までお問い合わせください。 TEL: 0538-36-8891 http://www.iwata-kaori.jp |
開催期間:2019年7月1日から2019年8月31日まで
ありがとございました。サマーフェアは終了いたしました。
こぐま社では、7月1日深夜0時から8月31日までサマーフェアを開催いたします。
フェア期間中は、送り先1件につき、税込3000円以上お買い上げで、送料無料!
出産のお祝いにぴったりのセットや、夏向けのかわいい商品が盛りだくさん!ぜひご覧ください。
お買い物はこちらから→→絵本とグッズのページ
※新商品や送料は、7月1日深夜0時よりホームページに反映されます。それ以前にお買い求めいただいても、フェア中の送料は適用されません。
※フェア期間中は商品到着まで1週間~10日ほどいただきます。
※WEBからご購入いただいた場合でもフェア特典の対象となります。
カタログをご希望の方は→→カタログ請求フォームから、お名前、ご住所をご連絡ください。
開催期間:2019年6月27日(木)~30日(日)
大阪市内で「G20サミット」が開催されることに伴い、大阪府内で大規模な交通規制が行われる影響で、6月27日(木)から30日(日)まで、関西地方へのお荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。
またこの期間の大阪市内へのお荷物のお届けにつきましては、「指定日」「時間帯指定」のサービスは承れません。
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申しあげます。
開催期間:2019年4月10日(水)〜6月16日(日)
公益財団法人東京子ども図書館を設立し、名誉理事長として活躍する一方、児童文学の翻訳、創作、研究を続け、自らもストーリーテラーとしておはなし会や勉強会を開く松岡享子氏。「くまのパディントン」(福音館書店)や「ゆかいなヘンリーくん」(学研プラス)シリーズをはじめ、『しろいうさぎとくろいうさぎ』(福音館書店)、『くまのコールテンくん』(偕成社)、『みしのたくかにと』(こぐま社)など、手がけた作品は多岐にわたります。このたび、松岡氏の作品をご紹介する展覧会が、教文館ナルニア国にて開催されます。
【前期】では翻訳作品が、【後期】では創作作品が取り上げられます。初公開となる『二ひきのこぐま』(こぐま社)の紙焼き写真や、『番ねずみのヤカちゃん』『くしゃみくしゃみ天のめぐみ』(ともに福音館書店)、『みしのたくかにと』(こぐま社)などの原画や、その他貴重な資料が展示されます。この機会におはなしのおもしろさや挿絵の美しさに触れ、本を読む楽しさをあらためて感じてみませんか。
開催期間 |
【前期】4月10日(水)~5月12日(日) 【後期】5月15日(水)〜6月16日(日) |
開場時間 |
10:00〜20:00 |
開催場所 |
教文館6F ナルニア国内 ナルニアホール |
入 場 料 |
無料 |
イベント |
1,子ども向けイベント “パディントンをたのしむ会” 『くまのパディントン』のおはなしと朗読:松岡享子氏 日時:5/6(月・祝)14:00~15:30 会場:教文館9F ウェンライトホール 定員:40組(親子対象/小学生以上) 参加費:3,000円(要申込み)
2,“松岡享子の幼年文学を考える 〜児童図書館員としての専門性に光をあてて〜”(仮) 講師:三宅興子氏(児童文学研究者、梅花女子大学名誉教授) 日時:6月9日(日)14:00〜15:30 会場:教文館9F ウェンライトホール 定員:100名(大人対象/小学生以下不可・託児なし) 参加費:2,000円(要申込み)
★どちらも4/8(月)10:00よりお申し込み受付開始です。 1,“パディントンをたのしむ会” お電話のみの受付 TEL: 03-3563-0730 2,三宅興子氏講演会 お電話かメールで受付 TEL: 03-3563-0730 Mail: narnia@kyobunkwan.co.jp
|
開催期間:2019.03.01〜2019.04.30
ありがとうございました。スプリングフェアは終了いたしました。
こぐま社では、3月1日から4月30日までスプリングフェアを開催いたします。
フェア期間中は、送り先1件につき、税込3000円以上お買い上げで、送料無料!
出産のお祝いにぴったりのセットや、ご入学やご入園におすすめのかわいい商品が盛りだくさん!ぜひご覧ください。
お買い物はこちらから→→絵本とグッズのページ
※新商品や送料は、3月1日深夜0時よりホームページに反映されます。それ以前にお買い求めいただいても、フェア中の送料は適用されません。
※フェア期間中は商品到着まで1週間~10日ほどいただきます。
※WEBからご購入いただいた場合でもフェア特典の対象となります。
※ホームページに掲載の商品は全て特典の対象です。
カタログをご希望の方は→→カタログ請求フォームから、お名前、ご住所をご連絡ください。
遅ればせながらTwitter公式アカウントとFacebookページを始めました!
新刊や展覧会の情報、○○とのコラボ!など最新情報や、今まで出たこぐま社の本を掘り下げて紹介したりいたしますのでぜひ「フォロー」や「いいね」等、よろしくお願いします.
HP最下部にバナーもありますので、そちらからもどうぞ!